結婚相談所プロフィール作成NGポイント!

こんにちは!

神戸の結婚相談所 JUNブライダル・ラボ の森です。

現在、IBJ日本結婚相談所連盟で活動されている会員数は、全国で67,800名を超えています。

中でも、6:4の割合で女性会員さまが多く活動されています。

男性から見ると、ちょと有利でしょうか。

しかし、いずれにせよ数多くのライバルがいるのは確かなことです。

ですので・・まず第一に、お相手に選んでいただけるプロフィールであることが重要です!

今回は、こんなプロフィールはNGですよと、いうタイトルですので・・

そこをピックアップしてお話ししていきます。

プロフィールのお写真

フォトスタジオで撮影したお写真であれば、絶対にそのようなことは無いのですが、

たまにお持ちいただくプライベートのお写真の中には、

お顔が小さかったり、全体的に暗く写っていたり・・・

他でも、ご本人は気に入っておられるお写真でも、意外とアウトだったりします。

まずは、服装です。

やはりカジュアル過ぎるものは、いけません。

男性であればスーツ着用、もしくはジャケットを必ず着用しているものでないといけません。

逆に女性は、ビジネス感のある服装&髪型はよろしくありませんね。

男性は、清潔感と自然な表情。

自然な表情と言われても・・と思われるでしょうが、そこはひとつ頑張っていただきたいところです。

なぜなら女性はやはり、格好良さより表情から見える雰囲気に敏感です。

男らしい表情? = 恐そう と、思われてしまっては大変!

そして女性はやはり、柔らかな印象と笑顔です。

多くの男性が写真で重要視しているのは顔やスタイルではなく、表情や雰囲気と答えています。

ここは、結婚相手を見つける所です。

もちろん美人は一目置かれるでしょうが、3日で飽きるとも昔から言われています。

断言しましょう!!

笑顔の素敵な女性は、美人に勝てます!

では!美人の笑顔は?最強✨

でも‼

なぜか美人は、おすましさんが多いんですよね

プロフィールのメッセージ文

お写真同様、大切なものは自己PRの文章メッセージです。

文章は、長すぎても短かすぎてもいけません。

あくまで自分を紹介するものなので、うっかり自慢話になってしまうような内容には要注意です!

そしてご自身の、こだわりの部分も控えめにしておくことがここでは寛容です。

そういったことは、気心が知れてから徐々にお話しすれば良いのです❣

アピールは大切ですが自分勝手すぎたり、何が言いたいのか曖昧・・というのは、

選ばれない大きな理由になってしまいます。

ご自身では、そんなつもりではないのに・・と、思っていても

お相手は、違う受け止め方をする場合もあります。

今回は、つらつらといけませんを連発しました。

でも‼ 大丈夫。

プロフィールは私も一緒に作っていくので、心配はいりませんよ!

「そろそろ本気で結婚を考えたい」そんな想いを応援します

「そろそろ本気で結婚を考えたい」

そんな想いを応援します

未来のパートナーに出会うために、今できることを
まずは無料相談で、お話ししてみませんか?