お見合い後の返事が遅い男性は損してる?即レスが婚活成功のカギ!

こんにちは!
JUNブライダル・ラボの森です。

最近、といいますか…以前から気になっていることがあります。
それはお見合後のお返事の時間、スピードについてです。

IBJルールでは、お見合いをした翌日13時までにお返事を!となっています。
ところが・・・お返事の遅い方がチラホラ…いらっしゃいます。

結婚相談所での活動では、お見合い後の「最初のお返事」がその後のご縁に大きく影響する場合があります。

なぜ「お返事のスピードと姿勢」が大切なのか?

お見合い後の、お返事。

交際を希望するのか・・お断りするのか。

たとえ結果がどうであれ、お見合い後のお返事はお相手への礼儀であり、

その人自身の人間性と、婚活への本気度が如実に表れる瞬間でもあります。

特に、男性側からのお返事が遅い場合・・。

相手の女性からのお返事の出方を待ってから決める――

このような態度は、

  • 「自分から決めにいく覚悟がない」
  • 「主体性がない」
  • 「相手に対して誠実さが欠けている」

と受け取られがちです。

結果、どんな影響があるかというと…

  • お相手女性にとっては非常に不安で、不信感が残ります。
  • 相談所間での印象も良く無く、ご縁に繋がりにくくなります。
  • 最終的には「ご縁を自ら手放している」ことにもなりかねません。

お見合い後の返事の遅れや「後出しジャンケン」のような態度は、

婚活を進めるうえで非常に大きな足かせになってしまいます。

実は!ご成婚される男性は、ほぼ例外なく、

「即決即答」「自分の気持ちを先に伝える」方が多いのです。

迷っていることが悪いことではありませんが、

だからといって“相手の気持ちを知ってから動く”のでは、

「一生を共にしたい」と思ってもらえる信頼関係は築けません。

婚活は「相手に選ばれる」ことではなく、

「自分が選び、同時に相手にも選ばれる」ことなのです。

だからこそ、

自分の気持ちを言葉にして伝える勇気と誠実さがお相手の心に響き

一歩一歩確実に、ご成婚へと進んで行かれるのです。

当相談所の男性会員さま。

交際希望は、お見合い後の数時間後には必ずご連絡をくださいます。

ですので、私もお相手相談所に速攻お伝えします!

そして、交際希望の理由も簡潔に書き添えてくれるので、サポートの意気も自然と上がります!

また、お断りの場合も終日中にくださいます。

彼のような方は、

必ず近い将来、素晴らしい女性と出会われ、ご成婚される!と、私は密かに確信しています。

どんな素敵な方とご縁を結ばれるのか・・楽しみです!

「そろそろ本気で結婚を考えたい」そんな想いを応援します

「そろそろ本気で結婚を考えたい」

そんな想いを応援します

未来のパートナーに出会うために今できることを
まずは無料相談でお話ししてみませんか?