
こんにちは!
神戸の結婚相談所JUNブライダル・ラボの森です。
今回は、「仮交際まではうまくいくのに、真剣交際➡成婚まで、なかなか進めない…」とお悩みの方に向けて、その原因と、そこから抜け出すためのヒントをお届けしたいと思います。
仮交際、成立って…誰でもできる?
仮交際は、お互いを「もっと知ってみたい」と思って始まります。
お見合いで出会ったばかりの二人ですので、お友達からのスタートです。
まだ、深い価値観や将来の話までは踏み込みません。
ですので、お見合いの席で特に違和感なく、楽しくお話しが出来れば比較的スムーズに仮交際に進まれます。
でも!ここからが本当に大切な婚活の第二のスタートともいえます。
相性の良さそうな人と楽しくお付き合いをしているだけの相手から、
人生のパートナーとしての相性も見極める段階と考えた時・・・
急に、壁にぶつかる方もいらっしゃいます。
それではなぜ、次の段階
真剣交際へ、なかなか進められないのかを探っていきたいと思います。
結婚になかなか繋がらない人の原因と対策
POINT
01
目的が「結婚」ではなく「恋愛」にすり替わっている?
仮交際が楽しくなると、いつの間にかデートが目的になってしまっている方がいます。
本来の目的は、結婚相手を探すための活動だったのに・・・
結婚相談所での交際は、真剣交際へ移り⇒ご成婚(婚約)⇒結婚が目的です!
・この人と一緒に暮らしていけるか?
・新しい住まいや、働き方(女性)は?
・金銭感覚や家族観、将来設計は合うか?
など、こうした核心的な会話を避け交際を続けていても
前に進まない関係になってしまいます。
お相手の時間、しいてはご自身の時間を大切にして、
少しずつでも二人の関係を進めていってほしいですね。
POINT
02
「いい人だけど決め手に欠ける」と感じている
前述の、結婚が目的なのに…いつの間にか恋愛にすり替わってしまった?
という場合もあるかと思います。
また過去に恋愛経験がある人や、恋愛に対して願望のある人は
「ときめき」や「運命感」を無意識に求めてしまうということも考えられます。
「ときめき」や「運命感」・・とても素敵ですよね!
とくに女性は、心を奪われがちなことがらです。
しかし、結婚は「ときめき」よりも「安心感」がとても大事なのです。
そして「信頼感」と「価値観の一致」も、とても重要になってきます。
目の前のお相手に「ときめかないからやめよう…」と思う前に、
「この人と穏やかに過ごせるか?」という視点で今一度、見てみましょう!
きっと、見る目が変わってくると思いますよ!!
POINT
03
本当に思っていることを言い出せない
「嫌われたくない」 「重いと思われたくない」
または、「もめそうだから言わないでおこう」ete
そう思って、自分の心に蓋をしてしまう方も・・・。
しかし、良好な結婚生活は思いを共有してこそ築けるものですよね。
交際中にこそ少しずつ、お互いの思いや価値観をすり合わせていくことが実はとても大切なことなのです。
勇気を出して思っていることを伝えた時、相手がどのような反応をして、どんな言葉を返してくれるのか?!
ある意味、相手の本質を知るチャンスです!!
是非、勇気を持って色々なこと・・話してみてくださいね。
そうした自己開示をすることにより、相手もまた話しやすくなります。
良いことも、そうでないことも・・
お互いに話すことで親近感が深まり
この人と!という想いが芽生えてくると思いますよ。

まとめ:仮交際のまま進めない人は「結婚に向けた会話」をしていない
仮交際はあくまで通過点。
本当の勝負は、「この人と結婚できるか」を見極める真剣交際のステージに進んでからです。
だからこそ、仮交際中から少しずつ「結婚を見据えた対話」をしていく意識が大切です。
最近、真剣交際へ進まれた会員さま。
真剣交際面談にお越しいただいた折
“必ず事前に話し合っておいてくださいね”のリストをお渡しすると
なんと!こちらの会員さま・・!!
既に、ほとんどの話をお二人でされており・・
本当に、驚きました!
さらに、支持政党の話までされた・・とか‼
お話しを伺っていると、
ゆったりとお食事を楽しみながら、本当に色んな話をお二人でされているのだな・・と、微笑ましく嬉しく感じました。
ともあれ・・・
カップルそれぞれのペース、そして思いがあります。
不安や迷いがあれば、私たちカウンセラーがついています。
大切なご自身の大切な時間、実りある未来に向かって
有意義に進めていきましょう!
あわせて読みたい
「そろそろ本気で結婚を考えたい」そんな想いを応援します
「そろそろ本気で結婚を考えたい」
そんな想いを応援します
20代・30代の婚活を応援する
神戸の結婚相談所JUNブライダル・ラボ
まずはお気軽にお話ししてみませんか?