こんにちは!

神戸の結婚相談所 JUNブライダル・ラボ の森です。

先日、会員さまからご連絡があり・・

個人情報の管理についての、ご質問を受けました。

ご入会時にも説明させて頂いているのですが・・。

入会の時って、沢山お話ししますので・・後日、あれはどうだったかな?みたいに思われる事もあります。

そんな時は、いつでも遠慮なく聞いて下さいね!

と、お伝えしていますので・・どうぞご安心ください。

会員さまの、個人情報の管理について。

まず、ご入会時にご提出いただいた公的証明書類は、ご確認させて頂いた後、

JUNブライダル・ラボにて厳重に保管してあります。

源泉徴収票等の公的証明書は、IBJが入会者に対して提出を義務付けています。

しかし、それらは各相談所がIBJへ提出する必要はないので、これらの公的証明書類がIBJでデータとして保管されることは一切ありません。

この辺は、新しいようで・・古い仲人型システムなのです。

提出いただいた公的証明書類は、IBJに対して相談所(仲人)が会員さまの身元を保証し・・

また、会員さまと仲人との信頼の絆として大切に管理しております。

当相談所でもコロナ禍により、オンライン相談が増えましたが・・

公的証明書類や、個人情報が記載された入会書類のご提出は、紙媒体での郵送(簡易書留)をお願いしております。

余談ですが☆

本の買い取りや、色々なサービスで運転免許証の写真をデータで要求されたり・・・

便利なんだけど、心配だな~と、私自身も感じております。

なにしろ少しばかり?古い人間なもので。

そして、入会された会員さまと話しを詰めながら、IBJシステムでの会員活動を始めるプロフィールを作成していきます。

お写真のデータもお借りした際は登録後、次回お会いする時にお返ししております。

そして!いよいよIBJシステムでのプロフィール公開と同時に、会員活動が開始できるIDが送信されます。

IBJシステムについては定期的に(事前告知のうえ)システムメンテナンスを行い、

サーバーへのセキュア体制(FireWallなど)は万全を期しています。

システム画面(内容)においては、女性は男性会員さまのプロフィール、男性は女性会員さまのプロフィール、

異性のプロフィールしか閲覧できない仕組みになっています。

プロフィールでは、お写真は当然!会員さまご本人ですが、住所は都道府県もしくは市区まで。

お名前は公開されず、お見合いの成立後、初めて姓名のみ、お相手だけにお伝えすることになっています。

このように公的な個人情報を伏せて、IBJシステムの管理のもと、会員さまには安心して活動していただいています。

そして❣ご成婚が決まり、退会日が決まりましたら、その期日に退会手続きをいたします。

同日中にIBJシステムのデータからも消去され、同時にIDも無くなります。

また、JUNブライダル・ラボでは、ご退会の時、ご入会時にお預かりしている公的証明書類は全てお返ししています。

(お返しするかどうかは、相談所によって違いがあるようです。)

いかがでしたでしょうか?

かつて私が婚活していた頃・・

今のようにSNSが進んではいませんでしたが、やはり個人情報のことはとても気になりました。

出会い系的なモノは、とてもじゃないけど恐くて利用する気にもなれず・・。

パーティーでは、カップルになっても続かず・・。

最後に踏み込んだのが、結婚相談所でした。

今と同じ!公的証明書類を会員の皆さんが提出して活動されている!

信用に値するかな⁉

とか思って・・飛び込みました‼

本当に正解・・大正解でした!

今から思えば、どーでもいいプライドなんかかなぐり捨てて

最初から、結婚相談所に行けば良かった‼

な~んて‼

本当に、今だから言えることなのですが・・

活動中も、退会するまで・・もちろん退会後も、何のトラブルもなく!

提出した公的証明書類は、全部返してもらいました。

奈良・高の原にあった結婚相談所。

今度、訪ねてみようかな・・・❣

「そろそろ本気で結婚を考えたい」そんな想いを応援します

「そろそろ本気で結婚を考えたい」

そんな想いを応援します

未来のパートナーに出会うために、今できることを
まずは無料相談で、お話ししてみませんか?